◇歴史と地域密着の姿勢
1926年の創業以来、地域に根差した葬祭サービスを提供してきました。
創業者の理念「葬儀社はこころのええ人じゃないとつとまらんのや」を受け継ぎ、
4代目・大村直央の「良い葬儀社が良い街をつくる」という想いのもと、社員一丸となって地域に必要とされる存在を目指しています。
霊柩車や会館開業、女性アシスタント導入など、県内業界の先駆けとして歩みを続け、近年では北陸初のエンバーミング事業や身元保証事業など、シニアのライフステージを広く支える取り組みへと事業を拡大しています。
市内最多の会館数を保有し、お客様満足度でも高い評価をいただいています。
◇セレモニープランナーを募集
事業拡大に伴い、セレモニープランナーとしてご遺族様に寄り添い、供養の時間を支えていただける方を募集しています。
当社では「葬儀=請負」ではなく、ご遺族様の想いに寄り添い、心に残る時間を提供することを大切にしています。
最適な葬送プランのご提案、式の進行、接遇、ご遺族様へのお声掛けなど、幅広い場面でサポートを行っていただきます。
◇県内トップクラスの働きやすさ/夜勤なし
夜間対応は専門部署が担当するため、深夜の呼び出しは一切ありません。
通常業務での残業も少なく、月平均20時間ほどです。
残業の大半はお通夜対応によるものですが、20時前後には退勤いただけます。
また、土日祝休み(年間120日)への勤務形態変更や育休の取得も可能で、ライフステージに合わせた無理のない働き方ができます。
長く安心して働ける、県内でもトップクラスの勤務環境が整っています。
◇葬儀の知識・経験ゼロからでも安心の研修体制
未経験の方でも自信を持って独り立ちができるよう、わかりやすいマニュアルやメンターによるマンツーマンOJTなど研修制度を整えています。
半年間の研修後には担当としてご活躍いただき、独り立ち後も安定したインセンティブや昇給が目指せる仕組みが整っているため、業界未経験者の離職率も非常に低く、知識・経験ゼロからでも安心して成長できる環境です。
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
1926年の創業以来、地域に根差した葬祭サービスを提供してきました。
創業者の理念「葬儀社はこころのええ人じゃないとつとまらんのや」を受け継ぎ、
4代目・大村直央の「良い葬儀社が良い街をつくる」という想いのもと、社員一丸となって地域に必要とされる存在を目指しています。
霊柩車や会館開業、女性アシスタント導入など、県内業界の先駆けとして歩みを続け、近年では北陸初のエンバーミング事業や身元保証事業など、シニアのライフステージを広く支える取り組みへと事業を拡大しています。
市内最多の会館数を保有し、お客様満足度でも高い評価をいただいています。
◇セレモニープランナーを募集
事業拡大に伴い、セレモニープランナーとしてご遺族様に寄り添い、供養の時間を支えていただける方を募集しています。
当社では「葬儀=請負」ではなく、ご遺族様の想いに寄り添い、心に残る時間を提供することを大切にしています。
最適な葬送プランのご提案、式の進行、接遇、ご遺族様へのお声掛けなど、幅広い場面でサポートを行っていただきます。
◇県内トップクラスの働きやすさ/夜勤なし
夜間対応は専門部署が担当するため、深夜の呼び出しは一切ありません。
通常業務での残業も少なく、月平均20時間ほどです。
残業の大半はお通夜対応によるものですが、20時前後には退勤いただけます。
また、土日祝休み(年間120日)への勤務形態変更や育休の取得も可能で、ライフステージに合わせた無理のない働き方ができます。
長く安心して働ける、県内でもトップクラスの勤務環境が整っています。
◇葬儀の知識・経験ゼロからでも安心の研修体制
未経験の方でも自信を持って独り立ちができるよう、わかりやすいマニュアルやメンターによるマンツーマンOJTなど研修制度を整えています。
半年間の研修後には担当としてご活躍いただき、独り立ち後も安定したインセンティブや昇給が目指せる仕組みが整っているため、業界未経験者の離職率も非常に低く、知識・経験ゼロからでも安心して成長できる環境です。
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
・45歳までの方
※長期勤続におけるキャリア形成のため:例外事由(3号のイ)
・未経験者大歓迎
・誠実な方、共感性が高い方、謙虚で感謝出来る方、面倒見が良い方
・I/Uターン歓迎、新卒、既卒、第二新卒の方も歓迎
※長期勤続におけるキャリア形成のため:例外事由(3号のイ)
・未経験者大歓迎
・誠実な方、共感性が高い方、謙虚で感謝出来る方、面倒見が良い方
・I/Uターン歓迎、新卒、既卒、第二新卒の方も歓迎
| 求人ID | sj0002431 |
|---|---|
| この求人についての詳細はこちらまで | |
| 企業名 | 株式会社オームラ(角折営業所) | 募集背景 | 事業拡大に伴い、人員募集 | 募集職種 |
葬祭ディレクター/プランナー
|
| 採用予定人数 | 2名 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 雇用期間の定め | なし |
| 試用期間 | 3ヶ月 労働条件の変更はなし |
| 対象となる年齢 | 45歳までの方 長期勤続におけるキャリア形成のため:例外事由(3号のイ) |
| 勤務地 |
福井県福井市角折町14-20-1 日華化学前駅から車で9分
|
| 勤務地備考 | 株式会社オームラ角折営業所に出社後、葬儀のスケジュールに合わせて各会館に移動し、業務を行っていただきます。 ※転勤はございません。 ・Viola Square(福井県福井市西木田3丁目4-33) ・西木田合掌会館(福井県福井市西木田3丁目3-26) ・西木田ホール(福井県福井市西木田3丁目2-10) ・西谷合掌会館(福井県福井市西谷1丁目1210) ・大願寺合掌会館(福井県福井市大願寺1丁目10-4) ・合掌苑 運動公園(福井県福井市福2丁目1916) ・VIOLA GRANDE 駅東(福井県福井市志比口1丁目12-21) ・VIOLA GRANDE 文京(福井県福井市乾徳1丁目8−12) ・かすみ苑 デュオホール丸岡(福井県坂井市丸岡町一本田中31-5-1) マイカー、公共交通機関での通勤可能。 |
| 必須資格 必須経験 |
普通自動車運転免許(AT限定可) ※ペーパードライバー応募可能 経験不問 |
| 業務内容 | ■セレモニープランナー業務 一貫担当制 故人様のお迎え、ご安置、見積り商談、式場設営、式典の進行と運営、司会進行、アフター引継ぎ ■広報企画業務 各種イベントの企画・手配、イベント運営 ■その他の業務 事前相談対応、会館管理、清掃業務など 葬儀に関わる業務全般をご担当いただきます。 家族葬が中心ですが一般葬のご依頼も多くあり、様々な葬儀に対応可能な自社会館で施行を行っています。 |
| 業務内容備考 | 業務雇い入れ直後:セレモニープランナー業務 変更の範囲:昇格に応じて管理業務が付帯される。 また、部署移動に伴う該当部署が担当する業務。 |
| 勤務時間 | 8:00~16:45(休憩75分) 実働 7時間半 時間外勤務 月平均20時間程度 お通夜対応時 20:00、もしくは20:30までの勤務 ※時間外勤務となります。 |
| 夜間勤務形態 | なし |
| 休日・休暇 | 休日選択制度 (1)シフト制 年間休日103日 (2)土日祝固定休 年間休日120日 ライフステージに合わせて、毎年休み取得方法を選択可能です。 土日祝固定休の場合、シフト制と比べて月給が20,000円低くなります。 |
| 給与 | 【シフト制の場合】 月給 220,000円~300,000円(各種手当含む)+インセンティブ手当 想定年収 350万円~450万円前後 【土日祝固定休の場合】 月給 200,000円~280,000円(各種手当含む)+インセンティブ手当 320万円~420万円前後 ※面接後、経験やスキルを考慮し、正式に提示致します。 時間外手当は別途全額支給致します。 インセンティブ手当 月平均5万円前後支給 【年収モデル】 2年目:430万円(28歳/一般職) 5年目:480万円(33歳/主任職) 10年目:550万円(38歳/課長職) ※給与の決定は、これまでのキャリアやご希望を考慮し、個別に提示致します。 具体的な条件については、ぜひ葬祭ジョブまでお問い合わせください。 |
| 昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回+決算賞与1回 ※過去5年間、決算賞与支給実績あり |
| 諸手当 | 通勤手当(月上限16,000円)、技能手当、人事考課手当、調整手当、資格手当、インセンティブ手当など |
| 福利厚生 退職金制度 |
退職金制度(3年勤務後から支給)、制服貸与、社用車支給、社用携帯支給、社用PC支給 家族旅行支援金(年10万円まで)、社割あり、育休応援手当、社員表彰、クリスマスケーキなど 定年60歳・再雇用70歳まで |
| 研修制度 | メンター制度、新入社員研修、社長塾、職能研修、県外視察など。 入社6ヶ月での業務独り立ちを目指して取り組んでいただきます。 経験者や習得の早い方3~4ヶ月で業務独り立ちが可能です。 |
| 社会保険 | 完備 |
| 受動喫煙防止 のための取組 |
あり(室内禁煙) |
| 社風・職場環境 | 20代から50代まで幅広いスタッフが在籍しており(20代2名、30代2名、40代3名、50代3名)、年齢に関係なく意見を言い合える仲良く明るい雰囲気です。年功序列ではなく、能力や取り組む姿勢が正当に評価される環境のため、経験の有無に関わらず活躍のチャンスがあります。 未経験で入社した社員の離職はほとんどなく、互いにフォローし合う文化が根付いています。 接客業経験者と未経験者の割合は7:3ですが、全員が同じ質の高いサービスを提供できるように教育を行いますので、 入社後に差がつきにくいのも当社の特徴です。 Uターン、Iターン希望者の方には転居サポートも行うことができるので相談可能です。 お客様に提案する葬儀の内容はプランナーの裁量が大きく、お客様満足度を追求することを重視しています。 ただ、業務を行うに当たってはスタッフとの連携を大切に、協力しあって業務を進める社風です。 |
| 選考の流れ | 葬祭ジョブを通じて応募 → 1次面接→代表面接 → 採用 |
| この求人についての詳細はこちらまで | |
| こだわりポイント |
| 法人番号 | 6210001000658 |
|---|---|
| 企業名 | 株式会社オームラ |
| 所在地 | 福井県福井市西木田3丁目4-33 |
| 設立 | 1926年 |
| 資本金 | 1080万円 |
| 従業員数 | 40名(内10名セレモニープランナー) |
| 平均年齢 | 43.7歳 |































