【「100人いれば、100通りの感動葬儀」を創る、むすびす株式会社】
★100人いれば100通り、サプライズなど慣習にとらわれない価値創造でガイヤの夜明け、NHKなどへの出演実績多数
★SNS総再生回数"1億回"超の業界No.1メディア保有企業
★創業期から自社でWEBマーケティング部門を持ち、業界内でも特殊なビジネスモデルを展開
★葬儀×ITを掲げ、自社内のIT事業部にて顧客管理システムを開発、同業他社への販売を実現
★お客様のためを徹底追及し、高い顧客満足度を獲得(Google口コミにて、星★4.5)
★お客様のためを本気で目指す仲間と働ける環境(社員・元社員の口コミサイトOpenworkにて「社員の士気」葬儀業界No.1)
お葬式は「人の死の報告会」であってはならない。お葬式を通じて、残されたご遺族が明日から前を向いて生きていけるようにすることにこそ、本質的な葬儀の価値がある。
むすびす株式会社は、お葬式を通じて、人の『命を輝かせる・命を結ぶ』ことを私たちの使命にしていきたい、そんな切なる想いから始まりました。
【募集職種:葬祭プランナー】
さらなる事業拡大に伴い、葬儀の現場でお客様に寄り添う葬祭プランナーを募集します。
お客様が大切な方をお見送りするためのセレモニーの企画提案をお任せします。
故人様の人柄や思い出、ご家族の想いを引き出してお話を聞いていきます。
大事な方が亡くなった人生のリスタートを、ご遺族がよい未来への一歩を踏み出せるような
場や時間を過ごすために必要な空間や時間の過ごし方を提案していきます。
【有給・希望休・時短勤務・育休も取りやすい!働きやすい環境】
社員が安心して働ける環境を重視しており、
・年間休日127日、完全週休2日制+夏季・冬季休暇
・子どもを持つ社員へ[家族手当]を支給
・[時短勤務制度]で育児や家事と両立OK
・男性も育休が取りやすい[特別育休制度]や、産休育休取得実績多数、復帰して活躍している社員多数
・[生理休暇]で体調不良のときも安心
など、充実した休暇制度で仕事とプライベートの両立を応援します。
またノルマはなく、目の前のお客様の満足を第一に考えて働ける環境です。
【キャリアパス】
入社後は適性や希望に応じて、ディレクター、プランナー、アテンダントなどさまざまな職種へキャリアチェンジが可能です。
社内の人材育成も充実しており、経験を重ねながら、管理職や専門職へとキャリアアップも目指せます。
異業種からの転職者も多く活躍中で、成長意欲のある方に最適な職場です。
人物重視の採用ですので、異業種から挑戦したい方も大歓迎です。
少しでも興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。
お客様との会話を楽しみたい方
お客様の気持ちを大切にしたい方
困っている人・悲しんでいる人を放っておけない方
チームで働いてみたい方
企画・提案をやってみたい方
その人に合ったものを正直に提案したい方
業界・実務経験がなくてもOK◎人と関わる仕事がしたい方はぜひご応募ください。
お客様の気持ちを大切にしたい方
困っている人・悲しんでいる人を放っておけない方
チームで働いてみたい方
企画・提案をやってみたい方
その人に合ったものを正直に提案したい方
業界・実務経験がなくてもOK◎人と関わる仕事がしたい方はぜひご応募ください。
求人ID | sj0001969 |
---|---|
この求人についての詳細はこちらまで | ![]() |
企業名 | むすびす株式会社 新木場オフィス | 募集背景 | 事業拡大に伴い人員募集 | 募集職種 |
葬祭ディレクター(経験不問) 人柄重視/分業制/セレモニー企画・提案業務を担当
|
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間の定め | なし |
試用期間 | 3ヶ月 試用期間中の条件変更なし |
勤務地 |
東京都江東区新木場2-1-8 No.6 新木場駅 徒歩13分
|
勤務地備考 | 雇い入れ直後:新木場ロフト(江東区新木場2-1-8 No.6) 変更の範囲:変更の予定無し |
必須資格・ 必須経験 |
【必須資格】 普通自動車運転免許証(AT限定可) 【必須経験】 なし 【歓迎経験】 ・コミュニケーションスキルを活かした経験(営業、販売、ブライダル、ホテルなど) ・ホスピタリティを活かした経験(介護福祉、医療分野など) ★過去の採用例 元ホテルスタッフ/飲食店スタッフ/キャビンアテンダント/銀行員など、まったく別の業界から転職したメンバーが活躍しています。 入社理由は「親戚の葬儀に参列したことをきっかけに興味を持って…」「じっくりお客様に寄り添う仕事がしたい」などさまざま。未経験でも万全の教育体制で成長できますのでご安心ください! |
業務内容 | 分業制 葬祭プランナー業務(セレモニーの企画提案業務全般) ◎[2週間の座学研修]で業界知識を吸収 ◎まずは[先輩の業務のお手伝い]からスタート ◎[分業制]だから担当業務に集中できる ◎お客様の希望を丁寧に反映したセレモニーをお届け … … … お客様が大切な方をお見送りするためのセレモニーの企画提案をお任せします。 <お仕事の流れ> ▼打合せの準備 ◇引き継ぎ資料の確認 ◇お客様にお渡しする資料の作成 ▼お客様との打ち合わせ 故人様の人柄や思い出、ご家族の想いを引き出してお話を聞いていきます。 大事な方が亡くなった人生のリスタートを、ご遺族がよい未来への一歩を踏み出せるような 場や時間を過ごすために必要な空間や時間の過ごし方を提案していきます。 ▼引継ぎ ご家族とお話して必要な発注や、準備を施行担当者(ディレクター)に引き継ぎます ディレクターと一緒にセレモニーを創り上げていきましょう! 〈葬祭プランナー〉と〈葬祭ディレクター〉が中心となり、セレモニーの企画・セッティングを行います。プランナーが企画したものをディレクターが形にしていくのが基本の流れです。 |
勤務時間 | 9:00~18:00 ※式の時間により早出、残業があります。 休憩時間 60分 時間外労働有無 有り(月平均40時間程度) |
夜間勤務形態 | なし |
休日・休暇 | シフト制 年間休日127日 ※年間の土日祝、及び12/31・1/1の日数分をシフトにより公休日として設定。 夏季休暇3日、冬季休暇3日、慶弔休暇、生理休暇 ※平均有給取得日数:11.05日(昨年実績) |
給与 | 月給制 230,000円~294,000円 想定年収 382万円~426万円 ※経験やスキルを考慮し、面接後に提示致します。 ※みなし残業はありません。時間外で勤務した分は残業代として全額支給します。 年収ロールモデル 年収420万円(25歳/経験1年目) 年収450万円(27歳/経験2年目) ☆打ち合わせ担当者(プランナー)にキャリアアップした場合 月給28万円~/年収435万円~の想定です。 ※給与の決定は、これまでのキャリアやご希望を考慮し、個別に提示致します。 具体的な条件については、ぜひ葬祭ジョブまでお問い合わせください。 |
昇給・賞与 | 昇給:年2回(4月、10月) 賞与:年2回(4月、10月)※業績変動 |
諸手当 | 時間外手当(全額支給)、通勤手当、年末年始出動手当、家族手当(子供1名:3,000円、2名以上は人数×5,000円) |
福利厚生・ 退職金制度 |
退職金制度(確定拠出年金制度)、社内表彰制度、産前産後休暇、育児休業制度(★男性も1ヶ月の取得実績あり、女性取得実績・復帰実績多数!)、時短勤務制度(小学校就学の始期に達するまで ★利用実績あり)、引越し支援金(最大15万円 ※入社時に限る)、60歳定年(65歳までは再雇用制度あり) |
研修制度 | 入社後1~2週間は、当社の理念や行動指針、仕事理解を深めるための研修、お客様対応に慣れるためのロールプレイング研修等を行います。 その後、先輩と共に現場にてOJTを行い、事業部課長テスト合格をもってデビューとなります。 |
社会保険 | 完備 |
受動喫煙防止 のための取組 |
あり(室内禁煙) |
社風・職場環境 | 人を大切にする社長たっての方針で、働きやすい環境の整備に注力 情に厚く、誰よりも熱い心を持っている当社の社長。そんな社長のもと、社員が安心して働けるよう環境改善を実施しています。 業界では珍しく年間休日を127日まで増やしたり、固定残業代の制度をなくしたりなど、一人ひとりが前向きに働ける環境づくりを心がけています。 ◆なぜ、なんで、何のために◆ 当社では手段や表面上に見えているものではなく、「本質」を大切にしています。だからこそ「安く」「簡単に」といったお客様からの表面的なニーズを叶えるのではなく、そうした要望の裏側にあるお客様の想いや背景を汲み取り、お客様の未来のために必要であれば、時として踏み込んだ提案を行うこともあります。 ◆精一杯やる◆ お葬式の仕事には、答えがありません。こうしたら正解・ここまでやればOKというものがない。だからこそ、できるのは「精一杯やること」それしか答えはありません。「それ、精一杯やったの?」と社長に問われる会社です。 ◆お客様のために、仲間のために、そして自分のために◆ お客様の想いに合った葬儀をプランニングしているからこそ、「お客様のために」という精神を非常に大事にしています。 これに加え、後輩からの相談には優先的に対応するなど、「仲間のために」働くことも私たちが大事している心構えです。ただし、これらは自己犠牲をするということではありません。自分を大切にした上で、お客様や仲間に貢献する。これによって自分も心の満足を得られるという、Win-Win-Winの関係性を築いていきます。 ◆いつも楽しむ姿勢◆ 葬儀社員=モノトーン、物静かというイメージの人は多いのでは?むすびすは、違います。社員に共通するのは「明るいこと、前向きなこと」人の死というネガティブな場面の仕事だからこそ、マイナスをプラスにする力が必要。スタートはマイナス。だからこそ、どうせやるなら。どうしたらお客様が喜んでくれるだろう?仲間が楽しんでくれるだろう?そんなことをワクワクしながら考える人たちです。 <どんな人たちと働く?> 現在在籍中のメンバーは20代~30代が中心。 男性4割・女性6割と性別関係なく活躍しています! |
選考の流れ | 葬祭ジョブを通じて応募 → 書類選考→1次選考(人事/オンライン)→2次選考(現場責任者)→最終選考(社長) → 採用 |
この求人についての詳細はこちらまで | ![]() |
こだわりポイント |
法人番号 | 7011701014446 |
---|---|
企業名 | むすびす株式会社 |
所在地 | 東京都江戸川区西葛西6丁目12-16 |
設立 | 2002年10月 |
資本金 | 1億3962万5000円 |
従業員数 | 正社員71名 |
平均年齢 | 33歳 |
【『100人いれば、100通りの"感動葬儀"』を生み出す唯一無二の葬儀社です!】
むすびす株式会社の葬儀はとても特徴的。「どう生きたか」をお客様が振り返り、未来を進んでいけるようなお葬式を創りあげています。
しっかりと「葬儀とは?」の研修からスタートしますので、安心してお仕事を始められます!
【長いキャリアプランを築ける働きやすい環境!】
業界では珍しく年間休日を127日まで増やしたり、固定残業代の制度をなくしたりなど、一人ひとりが前向きに働ける環境改善を実施しています。
産休育休取得後も活躍している女性社員が多く、男性育休取得実績も多数あります。
葬儀社にはほとんどない時短勤務制度や、業務が一人でもお任せ出来るようになったらテレワークも可能な制度など、長くキャリアを築くことができる環境です。
お仕事にブランクがある方もOK!安心してスタートできる環境を揃えています◎
【葬祭ジョブからの採用実績も多数!】
葬祭ジョブからご入社された方も、葬祭業界未経験で活躍されています!
正社員勤務が初めての方・葬儀業界が初めての方でも、人柄重視で採用いただきました。お互いが理解し合える分かりやすい選考です。
むすびす株式会社の葬儀はとても特徴的。「どう生きたか」をお客様が振り返り、未来を進んでいけるようなお葬式を創りあげています。
しっかりと「葬儀とは?」の研修からスタートしますので、安心してお仕事を始められます!
【長いキャリアプランを築ける働きやすい環境!】
業界では珍しく年間休日を127日まで増やしたり、固定残業代の制度をなくしたりなど、一人ひとりが前向きに働ける環境改善を実施しています。
産休育休取得後も活躍している女性社員が多く、男性育休取得実績も多数あります。
葬儀社にはほとんどない時短勤務制度や、業務が一人でもお任せ出来るようになったらテレワークも可能な制度など、長くキャリアを築くことができる環境です。
お仕事にブランクがある方もOK!安心してスタートできる環境を揃えています◎
【葬祭ジョブからの採用実績も多数!】
葬祭ジョブからご入社された方も、葬祭業界未経験で活躍されています!
正社員勤務が初めての方・葬儀業界が初めての方でも、人柄重視で採用いただきました。お互いが理解し合える分かりやすい選考です。