きずなホールディングスとの経営統合でさらに拡充!営業経験者を積極採用中
当社は1932年創業、約5,000社ある葬儀社の中でも数少ないプライム市場上場企業のグループ会社です。
2024年7月にはきずなホールディングスとの経営統合を発表し、グループ力強化により高付加価値のサービスを提供しています。
業界トップクラスのシェアと信頼を誇るリーディングカンパニーで、営業経験を活かして働きませんか?
企業向けセレモニーのプロフェッショナルとして活躍
法人営業推進部では、上場企業や中小企業(50名以上)を対象に、「お別れの会」「追悼セレモニー」の企画・運営を提案。
年間約50回開催されるセミナーの集客・企画立案・運営、弔事対応全般のコンサルティングや勉強会の主催など、企業の総務・秘書部門を支える役割を担います。
社内にも専門家が少ない領域で、訃報対応やお別れの会の事前準備、通知、演出、前日設営から当日の運営まで一貫して担当。
営業手法はDMやセミナー集客を中心とし、飛び込みや新規架電はなく、信頼関係構築型の営業スタイルです。
基軸事業の成長と新たな挑戦
葬儀事業を基盤に、企業向けリスクマネジメントサービスを拡大し、ノウハウのない領域での専門性を発揮しています。
お別れの会は大阪市内主要ホテル(リーガロイヤル・ニューオータニ大阪・帝国ホテル大阪・シェラトン都ホテル大阪など)で100〜2,000名規模と大規模案件が多く、他社の追随を許さない実績を誇ります。
今後は「葬儀」から「ライフサポート」までサービス領域を広げ、企業との長期的パートナーシップを築く体制を強化していきます。
業界トップクラスの働きやすさ
業界水準を上回る給与体系:年収590万円〜720万円(時間外手当・業績手当含む)と安定した高収入が可能です。
安心の労務管理:夜勤なし、月間残業時間は約30時間。担当エリアは大阪・兵庫・奈良中心(まれに京都・滋賀・和歌山)で、移動は公共交通機関を利用。
キャリアパスの充実:部長・次長・課長などのマネジメント職や専門領域でのキャリアアップが可能です。法人営業推進部には現在10名(部長・次長・課長・担当者)が在籍しています。
「これまで培った営業スキルを、大手企業の安定基盤で活かしたい」
「顧客と長期的な信頼関係を築ける営業に挑戦したい」
――そんな思いをお持ちの方をお待ちしています。
業界屈指の実績と働きやすさを兼ね備えた当社で、あなたのキャリアを次のステージへ進めませんか?
まずはお気軽にお問い合わせください!
・営業職経験3年以上
・ホスピタリティ、顧客志向をお持ちの方
・コミュニケーションが良好に取れ、一緒に働くメンバーとも積極的にコミュニケーションを図れる方
・新たなことにも積極的にチャレンジする向上心の強い方
・ホスピタリティ、顧客志向をお持ちの方
・コミュニケーションが良好に取れ、一緒に働くメンバーとも積極的にコミュニケーションを図れる方
・新たなことにも積極的にチャレンジする向上心の強い方
求人ID | sj0002304 |
---|---|
この求人についての詳細はこちらまで | ![]() |
企業名 | 燦ホールディングスグループ 株式会社公益社 | 募集背景 | 事業拡大に伴い、人員募集 | 募集職種 |
法人営業(BtoB営業)(実務経験者)
|
採用予定人数 | 1名 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間の定め | なし |
試用期間 | 2か月 条件の変更なし |
対象となる年齢 | 45歳までの方 長期勤続におけるキャリア形成のため:例外事由(3号のイ) |
勤務地 |
大阪府大阪市北区天神橋4-6-42 天満駅 徒歩5分
|
勤務地備考 | 雇い入れ直後:大阪府大阪市北区天神橋4-6-42 勤務地変更範囲:会社の指示する事業所 ※関東エリアへの転勤の可能性あり(当面はなし) |
必須資格 必須経験 |
必須スキル ・法人営業経験者(業界不問、3年以上) 上場企業の幹部職や役員に対しての営業を行える方を求めています。 ・一般的なPCスキル 歓迎スキル ・マネジメント経験 ・ExcelやPPTを活用した資料作成経験 |
業務内容 | 上場企業を中心に各企業の総務・秘書部門へセミナーを通してアプローチを行い、お別れの会などの追悼セレモニーを受託するための推進活動を担っていただきます。 【具体的な業務】 ■上場企業/中小企業(50名以上)に対するセミナーの集客のためのDM作成・企画立案・運営。 年間約50回のセミナーを開催。 ■セミナー参加顧客に対する弔事対応全般に関するコンサルティング・勉強会の主催。弔事対応の基本対応からお別れの会における事前準備事項まで、企業様から様々なご質問を受けています。 ■追悼セレモニー・お別れの会のプロデュース(事前準備のご相談、訃報対応、通知・演出・運営のご提案、手配、当日企業様のサポート) ※営業手法:主にDM等からセミナー集客を行っています(飛び込み訪問や新規架電などはありません) ※担当エリア:大阪・兵庫・奈良中心(まれに京都・滋賀・和歌山他地方有) ※移動手段:公共交通機関 ※個人ノルマ:なし ※お別れの会のイメージ 例 会場:大阪市内主要ホテル/リーガロイヤル・ニューオータニ大阪・帝国ホテル大阪・シェラトン都ホテル大阪など 規模:100名~2,000名 【顧客推進事例】 ①DMによるセミナー集客 ②セミナーの実施 ③セミナー参加顧客へのフォロー ④弔事対応全般のリスクマネジメントに関するご相談対応・勉強会の開催など(規程・マニュアル作成) ⑤お別れの会前~当日までのサポート 【魅力】 リスクコンサルタントの立場でサポートすることから、お客様とは長いお付き合いになることが多く、信頼関係を築くことが重要な任務となります。 セミナーや勉強会、追悼セレモニーを通してお客様から非常に感謝される場面が多く、式当日まで(2~3か月間程度)同じゴールを目指し、お客様と共に創り上げていく一体感のある仕事です。 プロとして失敗が許されない緊張感はありますが、とてもやりがいのある仕事です。 【配属部署】 法人営業推進部への配属となります。 現在は部長・次長・課長・担当者 10名が在籍。 |
業務内容備考 | 雇い入れ直後:法人営業推進部への配属 変更の範囲:会社の指示する業務 |
勤務時間 | 8:30~17:00 時差出勤・リモート勤務も相談可能(現状は、出勤しているメンバーが多いです。) 残業時間:月30時間程度 |
夜間勤務形態 | なし |
休日・休暇 | シフト制 月8~9日(4月~8月:9日休み、9月~3月:8日休み) 誕生日、特別休日(年間3日/入社時期により変動)、年次有給休暇(初年度10日/入社時期により変動)、忌引、結婚、出産、育児、介護休暇など ※当部署においては、公休・有給を組み合わせて推進先企業の休暇に合わせて土日を中心に取得しています。 ※年末年始は当部署においては、公休・有給等を組み合わせて連続休暇していることが多いです ※年に1度7日間の連続休暇(公休・有給等を組み合わせ)を取得することも可能です。(現状はお盆に取得される方が多いです) ※上記期間中においても不測の事態が発生した時は出勤となるケースもあります。 |
給与 | 月給:280,000円~350,000円 想定年収:590万円~720万円(時間外手当30時間相当を含む) ※上記年収は業績手当・残業代を含めた想定金額となります。 賞与:年間140万円~170万円 業績手当:80万円~100万円 ※年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ※給与の決定は、これまでのキャリアやご希望を考慮し、個別に提示致します。 具体的な条件については、ぜひ葬祭ジョブまでお問い合わせください。 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回 |
諸手当 | 通勤交通費(全額支給)、時間外手当 |
福利厚生 退職金制度 |
確定拠出年金制度、従業員持株会、財形、保養所、自己啓発援助金、次世代育成手当など |
研修制度 | 研修制度あり |
社会保険 | 完備 |
受動喫煙防止 のための取組 |
あり(室内禁煙) |
選考の流れ | 葬祭ジョブを通じて応募 → 書類選考、SPI適性検査→面接2回 → 採用 |
この求人についての詳細はこちらまで | ![]() |
こだわりポイント |
法人番号 | 6120001079074 |
---|---|
企業名 | 燦ホールディングス株式会社/株式会社公益社 |
所在地 | 大阪府大阪市北区天神橋4-6-39 |
設立 | 2004年10月1日(1932年創業) |
資本金 | 2,568,150,000円 |
従業員数 | 54人(燦HD)、1469人(連結) |
平均年齢 | 49.2歳 |