【お客様との信頼関係が成果に繋がる仕事】
埼玉県内で23か所の葬祭ホールを運営する株式会社セレモニーのグループ企業、株式会社埼玉冠婚葬祭センター。
今回、葬儀後のアフターサポートを担う「フューネラルコンシェルジュ」として、ご活躍いただける方を募集しています。
◆ 経験を活かし、信頼で成果を生む仕事
お任せするのは、ご葬儀後のご遺族様へのご案内業務。
忌明けや法要、仏具や墓地の準備、遺産相続など、葬儀後に必要な各種サービスのご相談を受け、最適なご提案を行います。
「ご相談に乗る」「気持ちに寄り添う」ことが基本。無理な売り込みやノルマはなく、お客様との信頼が自然と成果へつながります。
◆ 自分のペースで働ける業務委託
ご自宅からの直行直帰が基本。
出勤義務は月1回程度で、業務スケジュールはご自身で調整可能。
家庭と両立したい方、収入重視で働きたい方、どちらにも合った柔軟な働き方が実現できます。
◆ 成果に応じた報酬体系
・完全歩合制(仏壇・位牌・墓地などのご成約に応じて報酬支給)
・火葬式のお手伝い:日当11,000円
・月収30万円以上も可能(販売実績による)
【月額報酬モデル例】
1.告別式日当:11,000円 × 8回 = 88,000円
2.返礼品歩合:5,000円×10%×100個 = 50,000円
3.その他:仏壇・墓石・遺品整理などの販売額
※高額なサービスを販売した場合は売上に対して1%の報酬をお支払いします。
◆ こんな方におすすめ
・お客様の話を丁寧に聞き、提案ができる方
・生保・損保・互助会などで提案営業のご経験がある方
・自分の裁量で働きたい方、成果を正当に評価されたい方
・50代・60代でもまだまだ現役で活躍したい方
◆ 地域に根ざした安定企業グループ
埼玉県で50年以上にわたり葬祭サービスを提供してきた「セレモニー」グループ。
地域に根ざしたブランド力と信頼のもと、無理のない営業活動を行うことができます。
		 
			 
・お客様の立場に立ち、丁寧にお話を伺える方
・人と接することや、信頼関係を築くことが得意な方
・過去に営業や提案業務のご経験がある方(生保・損保・互助会など歓迎)
・自分のペースで働きながら、成果をしっかり上げたい方
・家庭やプライベートと両立しながら、やりがいある仕事に取り組みたい方
			 
			 
・人と接することや、信頼関係を築くことが得意な方
・過去に営業や提案業務のご経験がある方(生保・損保・互助会など歓迎)
・自分のペースで働きながら、成果をしっかり上げたい方
・家庭やプライベートと両立しながら、やりがいある仕事に取り組みたい方
| 求人ID | 0002299 | 
|---|---|
| この求人についての詳細はこちらまで |  0120-900-699 | 
| 企業名 | 株式会社埼玉冠婚葬祭センター フューネラルコンシェルジュセンター | 募集背景 | 事業拡大に伴い、人員募集 | 募集職種 | 個人営業(BtoC営業) フューネラルコンシェルジュ業務 | 
| 雇用形態 | 業務委託 | 
| 試用期間 | なし | 
| 勤務地 | 埼玉県さいたま市南区白幡4-23-10 武蔵浦和駅 徒歩17分 | 
| 勤務地備考 | 勤務拠点はありません。ご葬家に直行直帰いただくことがほとんどです。 フューネラルコンシェルジュセンター(南区白幡4-23-10 アクアビル4階)と常にコンタクトを取りながら業務を行っていただきます。 | 
| 必須資格 必須経験 | ・普通自動車運転免許 必須 ・車を所有されており、業務に使用できる方 未経験歓迎 | 
| 業務内容 | フューネラルコンシェルジュとして勤務 ご葬儀後のご遺族様に寄り添い、必要となる諸手続きや供養に関するご案内を行っていただきます。 ご家庭ごとに異なるお悩みやご希望を丁寧にヒアリングし、 適切なタイミングで最適なサービスをご提案する役割です。 【主なご提案内容】 ・四十九日や一周忌、三回忌など法要の段取りサポート ・仏壇・仏具・位牌・墓地・墓石など供養に必要な品のご紹介 ・ご自宅整理や遺品整理のご案内 ・ご自宅の売却や住み替えに関するご相談対応 ・相続や名義変更など手続き面のサポート窓口のご紹介 あらゆる角度から、ご依頼者の方をしっかりサポートしてください。 ご葬儀の後にも、ご遺族の方が準備しなければいけないことや、様々な手続きなどは数多くあります。 そうした中で必要となる、あらゆるものをご提案していくのが、あなたの役目です。 49日や1周忌などの段取りをはじめ、位牌や仏壇などのご用意、法要のご準備、お部屋の片づけ、遺産相続についてのご相談…など、その内容も実に多種多様。 何でもご相談いただける「パートナー」的存在。 ご依頼者の方々も不慣れなことが多く、何かと不安はつきもの。よって、様々なご経験をされてきたミドルシニア世代の方ならではの「落ち着き」や「安心感」などが、とても喜ばれるお仕事となります。何より大切なのは、ご遺族の方のお気持ちに寄り添い、丁寧なご対応ができること。それが信頼関係の構築へとつながります。 ご依頼者様のご要望にお応えしながら、最適なサービスをご提供。 まさに、あなたのお仕事は、お葬儀(フューネラル)を終えた葬家の方に寄り添って、アフターケアをしながら、やるべきことを導く案内人(コンシェルジュ)なのです。 勤務は葬家に直行直帰になります。 また各ホールの告別式に顔出しし、葬家とコンタクトしてから火葬場に同行しますので、 ホール出勤、火葬場で帰宅の直行直帰を行っていただきます。 | 
| 勤務時間 | ご自身のスケジュールに応じて業務を組み立てていただくため、 決まった勤務時間はありません。 ※火葬式のお手伝いをお願いする場合は、 1回あたり約4時間程度の業務となります。 | 
| 夜間勤務形態 | なし | 
| 休日・休暇 | 応相談 | 
| 給与 | 【報酬について】 固定報酬+歩合制(完全出来高制) ・火葬式手当:1件あたり日当11,000円 ・販売報酬:成約内容に応じて1%~10%を月締めで支給 ※月収30万円以上も可能(実績による) 【月収例】 ・火葬式 8件:88,000円(11,000円×8回) ・返礼品販売:50,000円(5,000円の商品×100個×10%) ・その他(墓石・仏壇・遺品整理等):別途歩合支給 ※報酬は担当件数・販売実績により変動します。 ※交通費・通信費・ガソリン代などは自己負担となります。 ※給与の決定は、これまでのキャリアやご希望を考慮し、個別に提示致します。 具体的な条件については、ぜひ葬祭ジョブまでお問い合わせください。 | 
| 社風・職場環境 | 【男女構成】 男性:0人 女性:30人 【年齢層】 40代:5人 50代〜:25人 | 
| 選考の流れ | 葬祭ジョブを通じて応募 → 書類選考→面接1回→トライアル勤務数日 → 採用 | 
| この求人についての詳細はこちらまで |  0120-900-699 | 
| こだわりポイント | 
| 法人番号 | 3030001002980 | 
|---|---|
| 企業名 | 株式会社埼玉冠婚葬祭センター | 
| 所在地 | 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-4-13 | 
| 設立 | 1964年10月 | 
| 資本金 | 2,000万円 | 
ノルマ無し・葬祭ディレクター業務のみの大手企業です。
(1)企業について
埼玉県内でもトップクラスの件数を施行する葬儀社です。続々と新しい葬儀会館がオープンしており、地域で知らない人のいない企業です。
今回、葬祭ディレクターを募集されており、ご経験者の方を積極的に採用されております。
必要な経験は、お客様へ葬儀の提案を行う打ち合わせ業務のご経験です。
こちらの企業はノルマが無く、互助会の会員獲得営業もありません。頑張れば頑張った分、適正に評価される方針で働きやすい環境が整っております。
(2)面接について
面接は人事担当者様と葬儀施行部門の役員の方がご担当くださいます。
面接というよりは、面談という和やかな雰囲気で質問が行われました。
会社の方針や実際の現場の状況についての説明も丁寧に行っていただけました。待遇面や具体的な業務についての質問も快くお応えいただけます。
(3)担当所感
大手企業で働きやすい環境が整っている企業だと感じました。
とても綺麗な葬儀会館が数多くオープンされている点、歴史が長く質の高いサービスを心掛けていることから、
お客様の満足度も高く、スタッフの皆様も働きやすいのではないかと思います。
頑張った分、還元されるのもモチベーションに繋がる方も多いと思いました!ぜひお気軽にお問合せください。
(1)企業について
埼玉県内でもトップクラスの件数を施行する葬儀社です。続々と新しい葬儀会館がオープンしており、地域で知らない人のいない企業です。
今回、葬祭ディレクターを募集されており、ご経験者の方を積極的に採用されております。
必要な経験は、お客様へ葬儀の提案を行う打ち合わせ業務のご経験です。
こちらの企業はノルマが無く、互助会の会員獲得営業もありません。頑張れば頑張った分、適正に評価される方針で働きやすい環境が整っております。
(2)面接について
面接は人事担当者様と葬儀施行部門の役員の方がご担当くださいます。
面接というよりは、面談という和やかな雰囲気で質問が行われました。
会社の方針や実際の現場の状況についての説明も丁寧に行っていただけました。待遇面や具体的な業務についての質問も快くお応えいただけます。
(3)担当所感
大手企業で働きやすい環境が整っている企業だと感じました。
とても綺麗な葬儀会館が数多くオープンされている点、歴史が長く質の高いサービスを心掛けていることから、
お客様の満足度も高く、スタッフの皆様も働きやすいのではないかと思います。
頑張った分、還元されるのもモチベーションに繋がる方も多いと思いました!ぜひお気軽にお問合せください。



 小林龍太郎
小林龍太郎 
	 
	 
	
























