NEWその他
求人ID:0001640 最終更新日:2025.03.28
東京都新宿区
月給 308,400円~450,000円

  • 応募する
  • 【Webデザイナー職】自社HPやLP、バナー等のWebデザイン/ワークライフバランス充実
    【Webデザイナー職】自社HPやLP、バナー等のWebデザイン/ワークライフバランス充実
    【Webデザイナー職】自社HPやLP、バナー等のWebデザイン/ワークライフバランス充実
    ◆エンディング業界の革新をリードする革新的な事業を展開◆
    株式会社まなかは、エンディング業界において、
    ●葬祭事業(はじめてのお葬式)
    ●仏壇事業(祈りの道具屋まなか)
    ●墓石事業(まなかのお墓)
    ●寺院コンサルティング事業(著名建築家が手掛ける納骨堂や霊園などの提案と建設)

    の4事業を展開し、これまでにない新しい価値を創出してきた、唯一無二の存在です。
    「偲ぶこと」をもっと身近に感じてもらえるよう、現代の暮らしに合ったサービスを自社開発・提供し、お墓・葬儀・仏壇をトータルにご提案しています。
    顧客満足を第一に考える社風のもと、売上高は前年比20%増を継続し、2024年度は売上10億円を見込んでいます。

    ◆「偲ぶことの真ん中と向き合う」メモリアルサービスの展開◆
    葬祭業界では保守的な商品が多い中、まなかはその時代・その人に合わせた偲び方を提案。
    習慣を尊重しつつも、常に新しいサービスを模索し続けてきました。
    「すべての判断の軸をお客様に置く」という姿勢を貫き、トータルメモリアルサービス企業として、葬儀・仏壇・お墓を横断した提案を行っています。
    まなかは一人ひとりの「偲び方」に寄り添いながら、社会に新しい祈りの価値を届けていきます。

    ◆デザイン部門について◆
    社長直下の戦略的ポジションで、WEB・紙媒体などクリエイティブ全般を担うデザイナー職です。
    単なる制作にとどまらず、企業ブランディングや顧客層のペルソナをふまえた企画設計から携わることができます。
    携わるプロダクトはすべて業界の常識を変える独自性ある自社サービスで、表現の幅も広くやりがい十分です。

    有給消化率・育休取得率も高く、女性比率の高い組織で、ワークライフバランスを重視した職場環境が整っています。
    クリエイティブなスキルをさらに深めたい方、新しい価値観に共感しながらデザインに関わりたい方に最適なポジションです。

    ご興味をお持ちいただけましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。
    意欲・人柄重視の採用を行っております。
    ・Webデザイナーとしての実務経験のある方
    ・社内デザイナーとしてプロダクトブランディングやデザイン企画から携わりたい方
    ・デザインスキルを磨きたい方
    ・成長産業であるエンディング業界に携わりたい方
    求人ID 0001640
    この求人についての詳細はこちらまで 0120-900-699
    企業名 株式会社まなか 四谷オフィス
    募集背景 事業拡大に伴う人員増加
    募集職種 その他(実務経験者) デザイン企画から携わるクリエイティブ職/ワークライフバランス◎ 
    雇用形態 正社員
    雇用期間の定め なし
    試用期間 6ヶ月
    勤務地 東京都新宿区四谷2丁目11−6 FORECAST四谷7F
    東京メトロ丸ノ内線 / 四谷三丁目駅 徒歩6分
    東京メトロ南北線 / 四ツ谷駅 徒歩8分
    勤務地備考 【事業所名】四谷オフィス
    【所在地】東京都新宿区四谷2丁目11−6 FORECAST四谷7F
    【最寄駅】 東京メトロ 丸ノ内線 四谷三丁目駅 徒歩5分、JR 中央線 四ツ谷駅 徒歩7分、東京メトロ 南北線 四ツ谷駅 徒歩7分

    【備考】新宿通り沿いのガラス張りのビルです。2024年4月に完成したデザインオフィスです。働きやすい環境を意識した設計になっています。
    【転勤】無
    必須資格・
    必須経験
    【必須経験】
    ・Webデザイナーとしての実務経験 ・Photoshopを使ったデザイン業務経験

    【歓迎経験】
    ・デジタルマーケティングの実務経験 ・LPやダイレクトレスポンス系案件のクリエイティブ制作経験
    ・HTML/CSS/javascriptを使ったサイト制作・運用の経験
    業務内容 【社内デザイナー】
    社内WEBクリエイティブ全般を担当いただきます。決まったデザインを作るのではなく、顧客ターゲットや企業ブランディングを考慮したデザイン企画から携わることができます。
    ・LPやWEBバナー広告の企画、作成
    ・UI/UX戦略に基づいたWEBデザイン作成
    ・外部協力会社の制作ディレクション

    【担当事業紹介】
    「株式会社まなか公式HP」 http://manaka-ltd.jp/
    「いのりの道具屋まなかEcサイト」https://manaka-store.com/
    「巣鴨霊園 陽の葉やHP」 http://hinohaya.jp/
    勤務時間 勤務時間 9:00~18:00
    休憩時間 60分
    時間外労働有無 有
    (備考)固定残業代の相当時間:30時間/月
    夜間勤務形態 なし
    休日・休暇 【休日】
    年間休日120日 完全週休2日制

    【休暇】
    リフレッシュ休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(10~20日)
    結婚休暇、出産立会い休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 他

    ※土・日・祝日は勤務になります。シフト制で、必ず2日連続での休みの取得となります。
    (例:平日に月曜日・火曜日と2日連続で休みとなります。)
    ※チーム内でシフトを相談しながら決めますので、柔軟に対応可能です。
    家族やお子様の行事やプライベートの予定など気兼ねなく相談できる環境です。
    給与 【給与形態】
    年俸制

    【想定年俸】
    450万円~600万円
    (基本給/342,666円~+諸手当)
    ※経験や資格などを考慮し、面接後に正式に提示します。
    ※固定残業代30時間分:66,600円~を含む/月
    ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します。

    ※給与の決定は、これまでのキャリアやご希望を考慮し、個別に提示致します。
    具体的な条件については、ぜひ葬祭ジョブまでお問い合わせください。
    昇給・賞与 【昇給】
    年1回
    【賞与】
    業績連動型賞与
    諸手当 【諸手当】
    通勤手当、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給)、子供手当(子供1人当たり月額5千円※勤続1年以上の社員対象)
    福利厚生・
    退職金制度
    【福利厚生】
    産休・育休制度、出産・育児支援制度、副業制度、資格支援制度(費用会社負担)
    研修制度 あり
    社会保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 
    受動喫煙防止
    のための取組
    あり(喫煙室設置)
    社風・職場環境 ■クリエイティブ室
    社長と副社長、アートディレクター(女性)1名、デザイナー(女性)1名、ディレクター(男性)1名

    有給消化率や育産休の取得率が高く、長く働きやすい環境です。ワークライフバランスを大切にし働きやすく女性比率の高い部署です。
    風通しが良くお互いの意見を交換しやすい環境です。
    選考の流れ 葬祭ジョブを通じて応募 → 1次面接→2次面接 → 採用
    この求人についての詳細はこちらまで 0120-900-699
    こだわりポイント
    法人番号 6012401013697
    企業名 株式会社まなか
    所在地 東京都中央区銀座1丁目15−4 銀座一丁目ビル9F
    設立 2000年
    資本金 1,000万円
    従業員数 65名(2024年)
    平均年齢 37歳
    23区を中心に葬儀の施行サービスを展開している新進気鋭の企業です。

    「偲ぶことの真ん中と向き合う」をスローガンに掲げ、葬儀の施行サービスだけでなく、仏壇仏具・墓石の販売事業を展開されています。どの事業も他社にはないオリジナルなサービスを展開されておりますが、「思う人の傍に」を合言葉に、社員一丸となってお客様に寄り添ったサービスの提供を大切にされています。





    また、代表者様の方針として完全週休2日制を導入されており、働きやすい環境づくりに非常に熱心な企業です。お仕事とプライベートを高いレベルで両立できる職場です。





    面接は人柄第一の選考となっており、お客様を第一に考えて行動できる方、企業様のスローガンや目標に対して前のめりに取り組める点を重視されています。社内の風通しも良く、若年層のスタッフが多数活躍されています。

  • 応募する
  • 利用者様の声

    利用者様の声一覧
    葬祭ディレクター/30代後半男性/千葉県【担当エージェントについ】
    内藤様には親身に対応して下さり、感謝の念に堪えません。
    17年勤めた会社を転職する事を決断してから、不安を持っていましたが、
    内藤様のお陰をもちまして、とても心強く、安心感を持って転職活...もっと見る
    葬祭ディレクター/40代男性/福岡県【弊社サービスについて】
    これ以上ないと言ってもいいくらいのとても手厚いサポートをしていただきました。

    【担当エージェントについて】
    担当エージェントさんのサポートが本当に素晴らしかったです!
    細かなところま...もっと見る
    葬祭ディレクター/20代前半男性/大阪府【担当エージェントについて】
    担当となった方は丁寧ながら親しみやすい方で、転職に不安を抱える私の支えになってくれました。彼女の助力なしに第一希望の内定を頂くことはなかったことでしょう。
    本格的な就職活動の経験がなかっ...もっと見る

    おすすめ求人特集

    葬祭ジョブのLINE公式アカウントです。
    「友だち追加」していただいた方に、企業インタビューやお役立ちコラムをお送りします。
    転職をするか悩んでいる方や、まずは情報収集からという方もこちらからお問合せいただけます。
    葬祭ジョブのInstagram公式アカウントです。
    「フォロー」していただいた方に、企業インタビューやお役立ちコラムをお送りします。
    転職をするか悩んでいる方や、まずは情報収集からという方もこちらからお問合せいただけます。